感じたり、想ったり、考えたり、察したり。

普段の生活の中でふと考えたことやら何かしらの感想とかを書くところです。

ウマ娘の育成についての覚書

どうもお久しぶりです。イサナです。

WIXOSSから離れて以来このブログの更新も止まってしまっていましたね。読んでいる人いるのか知りませんけど。

さて、今回はアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」についてです。いやー、まさかこんなにハマるとは思いませんでしたね。アニメ最高でした。推しはアグネスタキオングラスワンダートウカイテイオーです。

この記事はウマ娘を育成する際に自分が注意していることや育成全体を通しての方針?的なことを忘れないように書き残して置こうといった趣旨で書いております。そのためまとまっていなかったり読みづらかったりするかもですが、ご容赦下さい。

 

最終的に目指す形について

まずは最終的な着地点、つまり育成完了時にどのようなステータス、スキル構成を目指すかです。目標地点が定まっていないと育成途中の選択を迷ってしまいますよね。先に終わりを見据えてから始めるということは何事においても重要なのです。

ウマ娘のステータス、スキルに関しては解明されていない部分が多く、どのような構成がベストなのかはわかっていません。しかし様々な方達が検証を行って日々謎を解明しようとしています。私は検証するより自分で普通に育てたいのでその結果を見ている側ですけど。そんな見ている側の私は、以下のようなステータスを最終地点としています。

 

スピード:1100以上

スタミナ:1000以上

パワー :800以上

根性  :考慮外

賢さ  :600以上

 

理由を解説していきます。まずスピードが欲しい理由ですが、スピードは足りていないと単純に速度が出ません。速さを競うものなので速度はないと話になりませんからね…

スタミナに関しては某動画で解説をしていらっしゃった方がいるのですが、その方曰く「ウマ娘には燃費の概念があり、スピードとパワーにスタミナが追いついていないと逆にタイムが遅くなる」だそうです。理屈としてはなるほど、納得がいきます。実際に自分でも試してみたところ、どうやらスタミナを盛ることによる効果は期待できそうでした。そのため、スタミナも1000以上は欲しいです。あって困るものでもないですし、相手がスタミナを削るスキル持ってるかもしれませんからね。

パワーは前二つと比べると少し低く800以上、としています。これは私の持論なのですが、そもそもパワーがないと抜け出せないような状況に陥った時点でダメだと思うんですよね。囲まれた時に切り抜けることを考えるのではなく、そもそも囲まれないように立ち回るべきだと思います。ただパワーは加速力に影響しているという噂もありますので800以上、としています。作戦にもよりますがもう少し低くてもいいかもしれませんね。

根性に関しては…現状なんの役に立っているのか不明なステータスなので、スタミナ練習している時についでに上がった分くらいでいいかーと思ってます。大体DとかCとかになりますね。

賢さは、本当ならもっと上げたいというのが本音です。先述のように、私はできる限り囲まれないように立ち回って欲しいと思っています。そのためには賢さが必要らしいので本当はもっと上げたいのですが、現状の私の持っているサポートでスピードスタミナを1000以上にしようとすると賢さまで育成しきれないので…なので最低限これくらいは欲しい、という意味で600以上としています。

 

さて、ステータスに関してはこんな感じで、次はスキルについてです。

とは言ってもスキルは育成するウマ娘や連れて行くサポートによって取得できるスキルが変わってきてしまうので、確定でこれ、といったものはありません。

ただ、回復スキルを複数積むようにはしています。理由はまあ、スタミナを1000以上にしたい理由と同じですね。割愛します。

 

 

育成時の方針について

育成時の方針、と言ってもそんなにたいそうなことではありません。

簡潔にまとめると

  • 練習の選択基準
  • イベント選択肢の選択基準
  • 因子の選択基準

の三つです。

 

練習の選択基準

練習は、基本的に初めに決めた2つ以外は行いません。先程のステータスを目指すのであればスピードとスタミナですね。これ以外は基本的にやりません。

なぜ他の練習をやらないのか、それには練習レベルが関係してきます。練習レベルは同じ練習を4回行う毎に1上がっていき、最終的に5まで上昇します。自分が決めた練習は最終的に練習レベルが5まであげることになるのですから、途中で違う練習を一度行うということは最後にやるはずだったレベル5の練習が一度できなくなるということになります。レベル1のパワー練習とレベル5のスピード練習だったら後者の方がいいですよね?ということです。

決めた練習以外は基本的に行わないのですが、いくつか例外があります。まずは合宿中です。合宿中は全ての練習レベルが統一され、練習レベルアップのカウントも行われません。そのため、先程挙げたような損が発生しないということになります。損が発生しないのであればどの練習でも行うことができるので、ここで初めに選んだ練習で補えないステータスや足りていないステータスを補っていくことになります。

二つ目の例外が、育成開始直後(デビュー前)で3人4人が同じ練習に集まっている場合です。ウマ娘に限らずこの手のゲーム(パワプロシャニマス等)では友情トレーニングはとても重要です。育成終了までに何度友情トレーニングを行えるかで最終的なステータスは大きく変わってきます。そのためできるだけ早く発生させたいところです。レベル5の練習が1回できなくなることによる損失と天秤にかけて考えた結果、私は3人4人が集まっていればその練習を行うこともあります。それが賢さだったりすると尚いいですね。足りてないステータスですし体力も回復できます。

最後の例外が、賢さに友情未発生が2人以上かつ体力が半分前後の時です。理由は3つあり、まず何度も言っていますが私の現状の育成方では賢さが足りなくなりがちです。なのでチャンスがあれば賢さは上げていきたいというのがまずあります。2つ目の理由として、賢さトレーニングによる体力回復です。体力が半分を下回るくらいから賢さ以外の練習では失敗率が上がり始めます。練習に失敗するとその練習で上がるはずだった分は上がらず、やる気も下がってしまうためできる限り避けたいです。また、賢さでは体力が(微妙ではありますが)回復します。少しでも回復すれば次の練習では失敗率0%でできる、ということは体力半分付近ではよくあります。3つ目の理由ですが、これは2つ目の理由とも関係していて、体力回復ができるからです。詳しく説明すると、休むことによるリスクです。練習をせずに休ませると、一定の確率で寝不足のバッドステータスがつきます。これがとても厄介で、仮に発動しなかったとしても直すのに行動権を使わされるので確実に損をすることになります。また、休むことによる体力回復では稀に体力を70回復できることがあります。体力が半分残っている状況で70回復より体力20しかない状況での70回復の方がいいですよね。なので賢さを一度挟むことで体力を少なくしてから休むようにしています。とは言っても友情トレーニングの方が優先されるので賢さに友情未発生のキャラが複数人いないと行きませんけどね。

以上が練習の選択基準になります。

 

イベント選択肢の選択基準、因子の選択基準

この2つについてはとても単純で、練習で上げきれないステータスを上げます。正直この一言に尽きるので他に書くことはないです…

強いていうならステータス上昇と体力回復の選択で値が同じ(5上昇と5回復等)だったら基本的に回復を選びます。なぜって練習では使用した体力以上のステータス上昇が得られるのですから、どう考えてもそっちの方がいいですよね。

因子に関しては上がるステータスがさほど変わらない(例えばスピード3スタミナ5因子とスタミナ6因子ではスタミナステータスは3しか変わらない)場合は距離適正や作成適正、固有スキルの因子を優先している、という程度ですかね…

 

サポート編成について

練習を絞る、とかの時点でわかっているかもですが、私は基本的にサポートはスピード4スタミナ2とかスピード3スタミナ3とかでやってます。たまに賢さを入れてみたりもしますが、1人いるだけだとあまりありがたみを感じないので…

 

終わりに

とりあえず私はこんな感じで育成してます。競技場で勝つにはどのような育成が必要なのか、効率のいい育成方法はどんなものなのか、そう言ったことは解析や検証をしている方々が解き明かしてくれるでしょう。私は自分が考えられる範囲で楽しく遊んでいこうと思います。

と、いうわけで今回はこの辺で。